初期構築記事もかきたい。
まえがき
記事をかいてる今日は、VRChat内にてバーチャルマーケットが行われました。バーチャル即売会みたいな感じ。 twitter.com
そして、シャーロちゃんを買いました!かわいい!(ダイマ booth.pm
ほんぶん
アニメ調な表現として、目は前髪よりも前に表示されることが多いみたいですね。目で感情表現を表す日本の文化という感じがします。
今回はあえて前髪を目にかぶせ、目隠しできるような変更を行いました。(><やジト目などの感情表現はその分少し分かりづらくなります)
Mat_Shaclo_pupliと、Mat_Shaclo_Face_02のShaderを下記のように変更するとできました。(Shaderの細かい違いなどはまだわかってません...)
-UnityChanToolShader/Toon_DoubleShadeWithFeather_StencilMask +UnityChanToolShader/Toon_DoubleShadeWithFeather
変更場所はここ
変更前
変更後
3Dモデリングの世界に入ったのがVRChat始めた昨日で、今日初めてUntiyでモデルをイジイジしました。
モデリングの世界における概念や実装などをまだ調べられていないので、これからじっくり勉強していきたいと思います。
参考にしたところ
www.slideshare.net qiita.com qiita.com
あとがき
足りない前髪で表情を照れ隠しする感じ、すごい良いですよね。かわいい。