これは成長ログという名目でだらだらと時系列をかいていくやつ。
2019/4/13(土) Roland FA-06という製品を買いました。61Keyのやつです。
物はてにはいりましたが、実はピアノは小学1年の頃に猫を踏んだ程度で、それ以来まったく触っていませんでした。 とりあえず手になじませるために、ピアノ入門を使用と決意。(昔からピアノはやりたかった)
そして、2019/04/16に 入門書を購入。

- 作者:自由現代社編集部
- 出版社/メーカー: 自由現代社
- 発売日: 2016/08/04
- メディア: 楽譜
ピアノに慣れていくためのフェーズがすごい細かく、また優しく設計されており、本当に本1冊でできた気になれそう。
指くぐりや指ごえを学習し、執筆時点では、大きな古時計やダニーボーイを右手だけでひけるところまで。
ここまでくると、次のフェーズは左手を使った演奏で、第九→星に願いを→別れの曲と、どんどんステップアップしていくっぽい。
応用曲にはジムノペディ第1番やトライメライ、Amazing Graceなど聞いたことある曲もあり、とても楽しみである。(どんどん譜面も黒くなっていく・・・)
FA-06が入門機かよ!という声はまあでてきそうですが、長くやって行きたかったので思い切った。後悔はしてないです。 これを機にDTMの世界も足を踏み入れていこうと思います。